2021年03月27日

3月のアクティブオリンピック 『∞(エイト)ボール』

松原事業所の山野です。

ほぼ毎月恒例のアクティブオリンピックですが、3月は17日(木)より1週間行われました。

タイトルは、『∞(エイト)ボール』です。8つの穴にカーラーボールを投げるゲームです。

タイトルの“∞”は、某アイドルグループ風に“8”の文字を横にしました。

R303 001.jpg

使用したものは、梱包に使われる発泡スチロールです。たまたま8個の穴が開いてました。
デイスタッフのNさんとIさんにデコレーションをお願いしました。(折り紙の)お花がいっぱいですね。

R303 019.jpg

イラストも可愛いですね。
R303 020.jpg

ボールが8個入るとこのような感じです。
R303 016.jpg
ゲーム開始です!

R303 014.jpg

『それっ!!』
R303 003.jpg

実は敷き詰められた折り紙の花がゲームを左右します。ボールが花にひっかかり、穴に入りにくくなったりするのです。
20210326_042936687_iOS.jpg

今回は水曜の午後チームが優勝です。どんなおやつが出るのか楽しみですね。
今回は廃材を利用したゲームでした。何気ない生活の中にゲームのヒントが埋もれていることを改めて実感しました。


posted by Active at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 松原