2018年07月28日

この日の男の出張料理教室。

心意気実践チームのいとうです。

IMG_20180727_113131.jpg
この日は「ブロッコリーとウィンナーの煮込みパスタ」

心意気実践チームのいとうです。

この日も昼ごはん作りの料理リハビリテーションです。

いざキッチンへ。
IMG_20180727_110556.jpg

毎回、メニューの選定や食材準備、下ごしらえをご家族が済ませて下さいます。
IMG_20180727_110636.jpgIMG_20180727_110645.jpg
そのおかげで40分の訪問時間内で料理リハビリテーションを滞りなく行なわせてもらえています。ありがとうございます。

ブロッコリーやウィンナーのカット。
IMG_20180727_110836.jpg

ウィンナーとブロッコリーを炒めます。
IMG_20180727_111408.jpgIMG_20180727_111534.jpg

パスタを入れて。
IMG_20180727_111723.jpg

熱湯を入れて蓋をして煮ます。
IMG_20180727_111923.jpg

待つこと5分程度。蓋を開けると。
IMG_20180727_112420.jpg
試食すると、
「ウ〜ン…」と渋い顔。
まだ少し固めのパスタでした。

お湯を足してから混ぜ合わせます。
IMG_20180727_112727.jpgIMG_20180727_112715.jpg

味見で、
IMG_20180727_112914.jpg
「んまっ」といつもの声が出ました。

完成です。
IMG_20180727_113131-8244f.jpgIMG_20180727_113200.jpg

"お昼ごはん出来たよ、ハイどうぞ…"
と、もう少しでそんな声が出てきそうです。
この日は目で合図です。
IMG_20180727_113209.jpgIMG_20180727_113211.jpg

具材と乾燥したままのパスタを合わせて煮込む作り方は、ご本人もご家族もわたしも初めてでしたが、今日も見た目もきれいで旨い昼ごはんができました。
ありがとうございます。
 

アクティブ心意気実践チームは、利用者さまに、ご自分の価値やあり方を見い出すお手伝いを微力ながら出来ればと考えています。
その先にある”自分らしさ”を一緒に追求します。
posted by Active at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 心意気実践チーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184028171

この記事へのトラックバック