2018年08月01日

第10回 あれそれカフェ 「歌おう会」


「暑くなりましたね」が挨拶になりつつあります。堺OTの蠟野です。

7月20日に実施した。第10回あれそれカフェについて報告します。
早いもので、あれそれカフェも10回目となりました。

今回もアンジェラのりこ先生にお越し頂き、第4回歌おう会を開催しました。

初参加のMさん、Sさんは参加を楽しみにされており、遠くからバスを利用して来られたそうです。
暑い中お越し頂きありがとうございます!



始まりの前に、塚本OTによる挨拶、リアリティオリエンテーションを実施して頂きました。
また、「外の気温が38℃を超えてるから、皆さんインフルエンザに掛かっている様な状態ですね」等、ジョークを交えたご自慢のトーク力で場を盛り上げてくださいました。
CIMG2625.JPG



最初にのりこ先生による、タオル体操、表情筋のストレッチ、笑い発声練習を実施しました。
よく参加されているベテランのNさん、Kさんは慣れた様子でされており、初参加のSさん、Mさんはまだ少し恥ずかしそうな様子で声量も少し小さかったです。
CIMG2629.JPG


今回ご用意して頂いた曲リストは以下になります。
夏にピッタリの選曲をして頂きました。

1.たなばたさま
2.夏は来ぬ
3.バラが咲いた
4.いつでも夢を
5.365歩のワルツ
6.星影のワルツ
7.うみ
8.みかんの花咲く丘
9.のりこ先生による独唱のプレゼント

皆さん、ご存知の曲はありましたか?

CIMG2631.JPG
[たなばたさま]七夕と言えばこの歌の印象が一番強くあります。初参加のSさんも「いやぁ〜懐かしい曲やわ。昔はよく歌ったね」と笑顔いっぱいにお話されていました。
そういえば、今年の七夕は生憎の天気でしたね。来年はいい天気になるといいですね。


CIMG2633.JPG
365歩のマーチよくCM等で、耳にする機会はありましたが、2番を聞いたのは今回が初めてでした。
すごく良い曲ですね。皆さんいい笑顔で楽しそうに歌われています。最初は声量の小さかったMさん、Sさんも次第に大きなお口で大きな声が出ていました!!

CIMG2634.JPG
のりこ先生が「この曲ご存知ない方いますか?」と質問すると、Kさんは毎度手を上げて「知りません」と言いながら、誰よりも大きな声で上手に歌われ、みなさんを笑顔にして下さってました。


CIMG2639.JPG
みかんの花咲く丘では、長山CW、柴田Nsによる、リズムに合わせた手遊びを披露して下さいました。
これが面白い事に育った地元で動きや曲が違い、「私の地元はこうやった」「手遊びはあったけど、曲は違う奴やった。」「全然知らないわ」等、皆さん様々な意見が飛び交い、場はとても盛り上がりました。


CIMG2635.JPG
のりこ先生による独唱のプレゼントを頂きました。これを楽しみされている方も多く、皆さん聞き入っていました。

CIMG2641.JPG
最後に、皆さんお菓子やコーヒーを飲みながら、談笑されていました。


暑い中、ご参加頂いた皆様方、アンジェラのりこ先生お越し頂きありがとうございました。
初参加の方からは「また来たいね。」「楽しかったよ」などの有り難いお言葉を頂いております。
今度は11月に第5回目の「歌おう会」を開催予定とさせて頂きました。次回も宜しくお願いします。


暑い日が続いていますので、こまめな水分補給をして暑い夏を一緒に乗り越えましょう!!


アクティブデイサービス 堺スタッフ一同
posted by Active at 10:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 堺デイ
この記事へのコメント
蠟野さん。

ブログ拝読させて頂きました。

塚本さんのつかみのトークといい、毎回思考を凝らしたあれそれcafeの実施といい、スゴイなと思います。

これって他事業所の利用者さんが参加したいってなったら参加できるんですかね?

初参加の方もおられた、とありましたが、堺デイのご利用者さんもおられたんですか?
Posted by 泉北むろのぞの at 2018年08月08日 09:51
>泉北むろのぞのさん

コメント有難うございます。
返事遅くなり申し訳ありません。

確認したところ、ご自身で来られる分には大丈夫との事です。

皆様、バスや徒歩で来られていますので、送迎対応はしていない事だけ、ご了承頂ければとの事です。

是非、お気軽にご参加お待ちしています!
Posted by 堺ろうの at 2018年08月13日 17:14
ロウノさん。

コメントありがとうございます。

あれそれcafeに参加することをキッカケに、電車やバスに乗る事にチャレンジしていくってゆーのもアリですね☆

泉北で対象になる方がおられればまた相談させて下さい!
Posted by 泉北むろのぞの at 2018年08月14日 15:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184068059

この記事へのトラックバック