人材開発室いとうです。
▼オンライン就職説明会の様子、参加希望者募集中↓
県内での1期目の長期実習を終えてからの8月に、大阪での職場見学等を希望がありました。
現在の感染拡大の状況を鑑みて、学校側とも相談していただきオンラインによる職場見学を提案することになりました。
利用者さまと心身機能、生活課題、活動と参加にもつながる目標を共有して、随時先輩療法士から助言等をもらいながら、新人療法士さんの成長を介護職のみなさんとも一緒にチームで支えます。
そして1年後にはデイサービスでの個別機能訓練に加えて、訪問リハビリテーションを提供できることを目標に…
オンライン就職見学会を終えた学生さんからのメッセージを紹介します。
↓
オンライン見学のお礼
お世話になっております。
本日はオンラインでのデイサービス見学をさせていただきありがとうございました。
お忙しい中、伊藤様をはじめスタッフの皆様の貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。また利用者様とも挨拶ができ、雰囲気も伝わりました。
一人一人に合わせたプログラムでリハビリの幅を持てることが、デイサービスのイメージと異なり大変印象的でした。
体と心の状態の変化を捉えて支援し、生活に結び付いたリハビリができることは、作業療法士として大変魅力であると感じました。
またデイサービスでの経験を通し、セラピストとしてステップアップしていける体制だということも知ることができました。
この先の実習でも経験を積み、今後につなげていきたいと考えております。
以上です。
嬉しいメッセージをありがとうございます。
次の実習が終えてから、感染状況を鑑みて大阪での職場見学などを行えることを願って、再会を約束しました。
☆理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の学生のみなさまのオンライン就職説明会及び見学会を随時開催(予約制)しています。
ご連絡お待ちしております。
地域で必要とされるリハビリテーション人材の育成は続きます。