2021年05月13日

オンライン・スクーリング。


心意気実践チームのいとうです。

弊社の社内向けのアクティブリハビリ介護福祉士実務者研修は、オンラインでの講座開催が続いています。

参加者のみなさん各自で、デイサービス利用者様に協力依頼していただいたケースの介護計画の立案を進めています。

立案を進めている介護計画を各々が発表し合いました。
D329A5A7-EE15-47E0-8BC1-4B7D698A960B.png
写真は上からいとう、専任講師OT・介護福祉士室之園さん(泉北・心意気実践チーム)、PT大家さん(泉北・発掘あるある広報室)、介護職池内さん(右)、PT真謝さん(ともに松原)

8/13金曜日の介護計画発表会に向けて、内容がとても具体的になってきています。

社内外資源を活用した自立生活支援、重度化予防、QOLの向上への介護計画立案がさらに期待されます!

次回は6/11金曜日14〜16時頃です。


今年度の本研修を7/16開始予定としております。追って各事業所に開催概要をお知らせいたします。
職員のみなさまの参加をお待ちしています。
posted by Active at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 実務者研修
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188666572

この記事へのトラックバック