心意気実践チームのOT日野上(ヒノガミ)といとうです。
この日は実務者研修のスクーリングE。

個人ワークでアセスメントシートを埋めていきます。
テキストの記載例を照合しながら関連付けの作業をみんなで進めていきます。
学生さんにも参加してもらいました。
みなさんの意見から科学的介護、自立支援介護への解釈まで深めて議論することができてました
次回スクーリングF12月13日金曜日14〜18時は「活動・参加の実践と実技」@アクティブデイサービス松原
リハビリモデルの森さんにご協力してもらい、介護技術の実践指導等をPT佃さん(泉北)からしていただきます。