いとう、日野上、室之園です。
弊社の介護福祉士実務者研修開講の時期が近づいてきました。
これまでは6月開講でしたが次年度(2020-2021年)はグローバルスタンダードでもある、
2020年9月開講を予定しています。
そこで次年度の社内受講生を募集します!
▼詳細はこちら↓
実務者研修2020-2021案内フライヤー.pdf
本研修も早いもので四年目を迎えることができました。
実務者研修2020-2021案内フライヤー.pdf
本研修も早いもので四年目を迎えることができました。
▼実務者研修会↓
本研修を通してこれまで8名のケア職の方々とOT1名の計9名を介護福祉士として社内育成することができました。
本研修を通してこれまで8名のケア職の方々とOT1名の計9名を介護福祉士として社内育成することができました。
▼アクティブケアと外出等の自費サービスてくてぃぶ
てくてぃぶとアクティブケア.pdf
この回だけというスポット参加も可能です。
まだ試験的ではありますが、今年度からはオンラインによる受講も検討しています。
なのでこれまで遠方だからという理由や日程調整が難しかった方にも参加しやすくなるのではないかと感じています。
詳細は以下の研修案内のフライヤーをご確認ください。
内容・日程の確認や参加に関する相談は、各事業所の責任者もしくは心意気実践チームまでお問合せください。
松原法人:OT日野上(ひのがみ:松原)、OT・介護福祉士室之園(むろのぞの:泉北)、阪東
大阪法人:OT・介護福祉士・調理師伊藤(吹田)
OT1名がともに行なう訪問介護事業所で、介護福祉士として、見守り的援助"ともに行なう家事"による自立生活支援に関わらせていただいています。
▼ともに行なう訪問介護事業所の取り組み↓
http://active-nopsj.sblo.jp/s/category/4508885-1.html
(広報用)ともに行う訪問介護事業所.pdf
今年度も介護職だけでなく新卒者〜3年目、中途入社の療法士の社内研修としても活用してもらえるよう内容・日程等を調整しているところです。
(広報用)ともに行う訪問介護事業所.pdf
多様な働き方の可能性が拡がります。
今年度も介護職だけでなく新卒者〜3年目、中途入社の療法士の社内研修としても活用してもらえるよう内容・日程等を調整しているところです。
この回だけというスポット参加も可能です。
まだ試験的ではありますが、今年度からはオンラインによる受講も検討しています。
なのでこれまで遠方だからという理由や日程調整が難しかった方にも参加しやすくなるのではないかと感じています。
詳細は以下の研修案内のフライヤーをご確認ください。
内容・日程の確認や参加に関する相談は、各事業所の責任者もしくは心意気実践チームまでお問合せください。
本研修会の企画運営を担う心意気実践チーム)
松原法人:OT日野上(ひのがみ:松原)、OT・介護福祉士室之園(むろのぞの:泉北)、阪東
大阪法人:OT・介護福祉士・調理師伊藤(吹田)