2020年11月07日

2020/21オンライン新人研修会「立ち上がり、歩行」


人材育成担当のPT軽部です。

この日のテーマは「立ち上がり、歩行」ということで、伝える側としてはどのようにすればいいか想像力を最大限にしないとダメです。

といいながら、力を込めて始めたのに完全ミュートにしていたのを、参加者のOT山野さんからチャットで指摘されるまで気付かずにいました…汗

で、気を取り直して…
今日はいつもの正面、側面の固定カメラに加えて、移動カメラ(人材開発室の伊藤が担当)で講師のハンドリングや介助の手元に接近しての3画面で撮影しました。
4939DC63-6FD5-4584-8AA8-20FC03B2B24F.png
27C2383A-8B7B-4C43-B585-6E40ABA4F20B.png
少しは分かりやすく伝わったかなあと思います。


新人さんから十数年目の療法士方まで計16名が参加してくださいました。
AB4386D5-EAE2-4D1A-9537-B4E907778DEE.png
3FDF7238-F1FF-4826-BBA3-AE067CA863F6.png
E1EFCA9C-05C9-46F0-84A3-5297070A05D6.png
参加ありがとうございます。


実際の訪問現場での立ち上がりと歩行へのアプローチとその介助方法からも動画をみながら学びます。

手引きでの歩行介助と、
A78CD247-F391-4292-8082-4F9525C6D21D.jpeg
後方からの歩行介助でのその違いについて。
224FF85D-F88B-4566-A4EE-324E51311276.jpeg
脳・神経生理学的な内容も確認しながら進めることで、実際の現場で目にする利用者さまへの応用も行いやすくなります。

各事業所での巡回指導時にでも確認させていただければと思います。

今までの2020/21オンライン新人研修の録画資料を各事業所に送付していますので、参加できなかった方は視聴ご活用ください。


次回は11/20金曜日16時45分〜
毎月第一、第三金曜日16時45分〜17時15分
posted by Active at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 人材開発室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190152267

この記事へのトラックバック