2016年11月04日

WeeklyOrdinary

いーつのーことだかー♫おもいだしてーごーらーんー♩
と口ずさむほど時が過ぎていきます。アクティブイベント多すぎ!投稿かぶるのでお伝えすることできませんでしたがもうええかげん投稿しやんとと、去る10月29日30日と松原マルシェに就労支援カフェオーディナリーとして参加して来ました!
IMG_2099-9be4e.JPG
仕込は2日前から、私はひたすらパンを焼く。
IMG_2100-b49e0.JPGIMG_2101-c31a6.JPG
メニューはオーディナリー定番のチキントマトシチューとスモークオープンサンド。前回の打ち合わせにて微調整し完成しました。シチューを作る班、燻製仕込む班、パン焼き係とそれぞれに役割分担(もうパンは見たくないー!ていうぐらい焼きました)
IMG_2104.JPGIMG_2103-82dc3.JPG
そして当日、どのブースも地域の個人店から大手チェーン店までもちろんプロ、そんな雰囲気にのまれつつ開店準備し
IMG_2108-f2a14.JPGIMG_2109.JPG
スタッフみんなもそれぞれ配置に着き
IMG_2106-6c0d7.JPGIMG_2107-7ea4b.JPG
みんなで声出して販売促進に奮闘しますが、これがなかなか、新参者の洗礼を受けた初日でした。でも明日がある!みんなの頑張りにも応えるためにもその日の晩にもっと手軽に楽しめるものをと
IMG_2123-0a780.JPGIMG_2124-81261.JPG
つけパンシチューに燻製単品!これで明日勝負だー!
IMG_2125-c4aa5.JPG
2日目は熊本が世界に誇るくまモンが来ることや日曜ということもあり昨日よりも来場者が多く客層の幅も広がり
IMG_2120-0a265.JPGIMG_2118-5e9fc.JPG
昨夜、急造のちょこっとメニューも好調♩定期的に人が集まり行列もできちゃいましたぁウルウル
IMG_2112.JPG
最終集計ではなんとかやんわり赤字で終了。準備不足ばかりでしたが最後までみんなで声を出しやりきれたことが次に繋がるとともに、反省としては販売にばかり目が行き本来の目的であるオーディナリーを知ってもらうことが不十分だったことが唯一心残りです。来週月曜はみんなで反省会、
来年も?
みんななんていうかなー

最後に
ご来店頂いたお客様、応援や差し入れ頂いたアクティブの関係者の方々、お世話になった主催者や保健所の方々オーディナリーを代表してお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
オーディナリー阪東



posted by Active at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190154291

この記事へのトラックバック