今回のアップデートでは、最新医療機器のVRに着目してみました。
VRはアミューズメントや医療分野まで幅広く使われています。
今回はリハビリテーション分野に絞って話していきます。
VRについて調べてみて一番感じたことは、リハビリテーションを【楽しく感覚的に行える】と思いました。
リハビリテーションを提供する際に治療方法について多く考える事はありますが、利用者さんに運動や体操などを指導しても上手く伝わなかったりして結局自宅等で運動を行ってくれている人は少ないように思います。
「あ〜やらないだろうな〜」と思っている人がほとんどだと思います。
VRによりゲーム感覚で行う事で楽しく行えるため、【自らの意思で運動】できるのではないかと思いました。
今後も発展していく分野なので、期待していきたいと思います。
理学療法士
土肥康之