2021年03月24日

アクティブスマイル3月 桃の節句



デイサービス大正の柳原です。

今月のアクティブスマイルは、「桃の節句」です。
桃は、魔除けの効果を持つと信じられたことに由来していると言われています。
そのため、「人生の幸福が得られるように」という気持ちを込めて折り紙でひな人形を作成しました。
また、OTの観点から折り紙での手指の巧緻動作や協調性を目的に実施しました。
そして、感染対策の観点から開始前後に手指消毒を徹底して実施して頂いています。

IMG_8565[1].JPG


利用者様からは「難しいことはできない」などの不安な声も最初はあがっていましたが、いざ作り始めると「こんなに簡単にできるの」などの発言に変わり楽しまれていました。
また、片麻痺の方でも実施しやすいよう事前に型を準備し、顔だけ書いてもらうなどの工夫を取り入れ全員に参加して頂ける企画を考えました。

IMG_8664[1].JPG

IMG_8685[1].JPG

出来上がった作品です。ひな人形の顔はそれぞれ利用者様の個性が輝いていました。
IMG_8665[1].JPG


IMG_8695[1].JPG


IMG_8667[1].JPG



IMG_8662[1].JPG
これは職員の作品です。

利用者様の個性が光るイベントになりました。
来年はコロナが収束し、節分にちなんだ料理なども作れたらいいなと思いました。

最後に
イベントに向けて事前に利用者様とアイロンビーズで飾りを作成しました。
IMG_8734[1].JPG

IMG_8747[1].JPG
posted by Active at 09:54| Comment(1) | TrackBack(0) | 大正(報告)
この記事へのコメント
めっちゃイイねー
Posted by 心意気いとう at 2021年03月24日 20:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190154386

この記事へのトラックバック