2016年07月23日

パプリカ勝ち誇り

パプリカ
IMG_20160723_140726.jpg
posted by Active at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年07月13日

WeeklyOrdinary

梅雨のじめじめとうっとおーしー日が続いていらいらしながらも冷えたビールがおいしくて飲みすぎ腹ぽよなってきたオーディナリー阪東です。(ながっきもっ)
そんなちょっと夏バテ気味なみなさんにローホーgoodnews!
オーディナリー夏メニューの紹介どえす
まずは
冷やしとりしお1.JPG
冷やし鳥しおうどん
特にこだわった点はso冷たいこと、そしておだしは鳥の出汁にレモンでさっぱりんこです。
冷やしとりしお2.JPG
つけても
冷やしとりしお3.JPG
ぶっかけてもおけー!
小鉢☽400円
もひとつ
冷やし汁1.JPG
冷汁です。
豆腐と味噌、和風だしにごまと水を混ぜ、そこに中村きゅうりをダイブ!あとはまぜまぜだぜ
水菜と燻製胸肉を添えてかんせー
私も食べたことなかったですがかんたんへるしーほんでもておーいしー冷やし汁2.JPG
オンザライスでも
冷やし汁3.JPG
直接ダイブでも分けてでもなんでもええよ〜
小鉢☽400円
夏メニューを食べて暑い夏を最&高にたのしもー(使いたかっただけ)
お待ちしてマース
オーディナリー阪東
posted by Active at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年07月08日

ピーマン。勝ち誇り


ピーマン。顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
IMG_20160705_140748.jpg
posted by Active at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年07月07日

WeekyOrdinary

ウィークリーでもなんでもなくなった名ばかりのweekyordinary阪東久々投稿です。
今日は七夕、松原カフェでも笹に短冊用意してます。
image.jpeg
余談ですが笹は刈って素早く酢を薄めた水につければ水が上がります。葉ピンピンです。利用者さんに教えてもらいました。
では6月収支報告。
☘今里収入:175450
☘松原収入:165380
・支出:
------------------------------

松原2カ月目にして今里に肉薄さすがホームですね〜。
お互い刺激しあって頑張ろう。

オーディナリー阪東
posted by Active at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年06月04日

WeekyOrdinay

大阪は気持ちの良い天候が続いてますねordinary阪東です。遅くなっとおります5月の収支報告といきたいとこですが支出が先月オープンした松原店とごっちゃになりまだ整理できてませんので収入のみ
驚くなかれ
収入:189750
なんと先月より3まんもいってんじゃん!(ミサッキー、ササッキーありがとう)
松原はまだ計算できてないですが今里のオープン月よりも好調みたいな感触です。競い合いながらがんばろー!
ファームより
本日デイの利用者様と合同でジャガ堀しました。
まずはスタッフ森より収穫のアドバイス。image-1db53.jpeg

image-63a1e.jpeg
やはり収穫はテンション上がりますね。
image-b2c02.jpeg
土からハートができました。
image-9dccf.jpeg
こんな感じが3カゴほど。みなさんありがとうございます。お土産持って帰ってね。残りはカフェでお出ししますので楽しみに。
2店舗となりよりバタバタと大変ですがまた新たなオーディナリーの展開も始まりますのでみんなで力合わせ楽しく働きましょう!
ordinary阪東
posted by Active at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年05月21日

じゃがいもが出来たきらきら

じゃがいも。勝ち誇り
今度は、6月の予定。ぶた
IMG_20160521_165417.jpgIMG_20160521_165402.jpg
posted by Active at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年05月19日

昨日より

こんにちはオーディナリー阪東です。
昨日よりオーディナリー松原カフェオープンしとります。
スタッフ森のブログでも紹介してるように約2カ月かけてみんなで作った手作りカフェ。
image-8ffc7.jpeg
南谷畳店様、お母さんお祝いのお花ありがとうございます。
image-3cf7f.jpeg
オープン前森さんの掛け声でレッツゴー!(私はこの輪には入れず1人でさみしく今里カフェ)
image-5fc04.jpegimage-b2689.jpeg
image-9ab82.jpeg
初日からお客様も来ていただきありがたいです。松原カフェも随時報告していきますね。
ご来店お待ちしております。
オーディナリー阪東
image-4a89f.jpeg
☆カフェオーディナリー松原
住所:大阪府松原市東新町4-13-12ファラン松原102(アクティブ訪問看護ステーション松原隣)
電話:0723370018
営業日時:9時〜16時 日曜休み
posted by Active at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年05月14日

posted by Active at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary
posted by Active at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年05月01日

weeklyordinary

いつの間にか4月が終わっちゃったいましたゴールデンウィークに突入!この時期の時間の流れはアッという間でと言い訳しつつweeklyordinary更新サボり阪東です。
4月の収支報告〜
収入:157750
支出:37812
--------------------
+119918
土曜日女性陣の頑張りでジワジワキテるのとファームの収穫により支出が少なくなってます。ちょっとズツ回ってきましたねーいえい。
それではキッチン、ファーム、松原カフェなどの4月の近況報告します。
ファームでは

image-bc1d3.jpegimage-0d47f.jpeg
いつの間にやらこんな感じ(中村さんすごい!)収穫も始まりカフェでお出ししたり
image-22995.jpeg
こんな感じでの販売も始まります。(野菜のセット50円)

キッチンでは
image-ce3ca.jpegimage-d5d15.jpegimage-e3ab3.jpegimage-98d6f.jpeg
カフェのカレーとシチューが定期的に稼働しております。みんな左手だけで力を合わせて作ってます。毎回発見です!
image-89da8.jpeg

松原カフェでは
image-5b84d.jpegimage-82ffc.jpeg
内装工事中で営業まだですが無事許認可も終え少しずつカタチになってきてます。
image-20a79.jpeg
新たなスタッフも加わりパワアップ
image-04da4.jpegimage-ba95d.jpegimage-bb965.jpegimage-d1bf0.jpegimage-e051e.jpegimage-ec4c1.jpegimage-a0c6c.jpegimage-fbda3.jpegimage-aefff.jpeg
ゴールデンウィーク明けには新たな就労メンバーも加わり楽しみです。ウォオー!
ordinary阪東
posted by Active at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年04月18日

ファーム

IMG_20160416_143002.jpg
ラディシュだよ!
初めての収穫(#^.^#)
森です(失語症でっせ)
posted by Active at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年04月04日

WeekyOrdinary

時間とのかけっこにボロ負けしてるordinary阪東です。遅くなりすぎましたが3月の収支報告です。
収入:148815
支出:39708
ーーーーーーーーーーー
+109107

前半は2月の勢いそのままにランチを中心に好調でしたが半ばはひーまで後半持ち返した感じも先月よりいけてるとおもてなくてビックリでした。売り上げだけでなく年度末から新年度に向けてOT阪東として忙しくしてましたが美咲ちゃん中心にみんなの力であたしがいなくてもお店を切り盛りできるまでなってくれたことをとても嬉しく感じています。ありがとう。
4月中には松原キッチンとカフェの稼働も始まります。
image-9cf40.jpeg
(まかないガーリックライスくさッ)
また随時調整しながら報告いたします。
image-4efeb.jpeg
(リゾットおじやと燻製胸肉のサラダ)
しょーもないことも言えずすいません。
image-6cb19.jpeg
(豚バラコンソメクッパ)
なんとかよろしくお願いします。
阪東
posted by Active at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年03月26日

畑。勝ち誇り

IMG_20160326_140746.jpgIMG_20160326_141549.jpgIMG_20160326_141351.jpgきらきら
posted by Active at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年03月13日

WeekyOrdinary

上がったり下がったり日々忙しくさせていただいてる循環気質オーディナリー阪東どエス。
カフェでは新メニューやらありますが写真とれとーりません、なのでまた次回。
ファームのMさんより最近の状況画像いただいとりますのでアップしていきます。
image.jpeg
いつの間にやら畑らしく
image.jpeg
image.jpeg
中村さんがカフェでお出しするサラダなどの苗こしらえてくれてます。
image.jpeg
image.jpeg
じゃがもよ
image.jpeg
image.jpeg
中村さんいっぱい教えてくれるけどちょっと専門的すぎてついてけない時あるけど頼りにしてます!
image.jpeg
image.jpeg
植えつけ、発芽、成長、収穫と楽しみです(^ ^)
オーディナリー阪東
posted by Active at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年03月01日

WeeklyOrdinay

2月おワタ。
2月は逃げると言いますが新しいスタッフも入りまたいろんな取り組みも始まり充実してなんか長〜く感じました。今年は暖冬?でしたがやはりもう寒いの飽きましたので春が恋しいordinary阪東です。
それでは月末恒例収支報告から
収入:138730
支出:44139
ーーーーーーーーーーー
+94591
2月の営業日数少ないなか、みさきちゃんやiさんの新しいチカラもあり勢いキテルヨ!

ではではお次はファームです。
以下中村NSからライン添付です。(ライン流出ですよ今流行りの!)
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
完成〜なかなか、オシャレ。扉も軽くスムーズだし、棚もついていて、収納便利。天板が、微かに斜めになっていて、雨が後ろ向きに流れる仕組みです。鍵は二つあるので、一つはデイに預けますね。もう一つは中村が、持っています。
image.jpeg
image.jpeg
広幅は二つ畝立てたらこんな感じ狭い方は一つの畝。砂利だらけで土悪いです。土の色も違います。
image.jpeg
まだまだ、耕します。
石灰を撒くなら今と思い
土質測定。
image.jpeg
image.jpeg
PH測定で、6,6ちょうど良いので石灰止めました。以上中村NSからのラインより(ご期待に添えるライン流出だったでしょ!)っておばちゃんどんだけー!すごい!あんたについてくよわたしゃ。中村NSより随時、内装工事やファームの楽しいライン届きます。引き続きよろぴくね。
そして今里カフェではでは
ちょっとでも春らしくできないかとフラッグガーランド買いました。(色が春らしいかなおもてエヘヘ)
image.jpeg
リハビリワークで月曜勤務のIさんと共に
image.jpeg
すぷりんぐはずかむやでー
ちょっと残ったのでIさんと「春と今」というお題でちょけました。
image.jpeg
Iさんのセンスです。直訳してみてください。明日みさきちゃんの首かしげる姿目に浮かびます。ニヤリ
image.jpeg
黒板メニューも
テーナー感じでーす。
3月もガーンバールゾー
あっそーいやMさんは?
image.jpeg
失語症漫才で山川STと沖縄出張中やて
image.jpeg
よろしな
ordinary阪東
posted by Active at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年02月23日

WeeklyOrdinay

2月は〜ordinary阪東です。(気の利いたこと思いつかずはしょりました)
では新メニュー
image.jpeg
いろんな加減でスモークサーモンソテーにしてみましたー
image.jpeg
ランチ残りのごはんでリゾット風おじやーのセットー
とかカルボナーラー(画像なしー)
ちょっとランチ忙しくなてきて売りきれたときでも出せる裏メニューてす。
カルボナーラーは、かるぼらーな→カルボーラな→カルボあっエェッなーら?→カルボナーラなんやレベルです。裏メニュー出すときはなれない忙しさに憔悴し撮る余裕なく画像ナスです。もちろんいつでもご注文お待ちしてます。
そして松原キッチン&ファームはというと
キッチン
image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg
Mさん中心にでけてきた
ファーム
image.jpeg
ほったらかしのつち
image.jpeg
カチカチ
image.jpeg
コロコロ事務椅子どこでも使えるね
image.jpeg
土作りから
まずはお客様に求められるものを提案できるようにスタートラインに立てるように頑張りましょう。
ordinary阪東
posted by Active at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年02月07日

WeeklyOrdinay

2月に入り同時多発的にいろんなジャンルの業務をこなそうとしてうっかりばっかりでみんなに迷惑ばっかりかけてるordinary阪東です。ごめんなさい。
ネガティヴな入りでこれまたすいません。
こんなヘッポコおいらと働いてくれる新メンバー紹介しちゃうぜ!
まずは今里カフェより
image.jpeg
イケメンクールガイのIさん、当社訪問でのリハビリを利用中でもあり今後の仕事復帰のきっかけとして週1回から働いてもらってます。
image.jpeg
過去に喫茶店でのバイト経験があり手際よくまだ勤務したてですが頼もしいです。週1回ですが就労前の機会として生活の中に仕事を取り入れてうまく業務による身体の疲労などの自己管理やいろんな困難にうまく対応できる練習にしてもらえたらと思います。恥ずかしがり屋さんなので顔出しNGです。是非当店のイケメン店員を見に来てください。運が良ければお目にかかれます。ハズレは僕ね。
同じくカフェより
image.jpeg
美咲ちゃんです。もともとうちの職員の娘さんかっさらいました。
image.jpeg
接客業の経験あり明るく暖かい雰囲気にすでに常連おっちゃん方にファンができとります。
うちの看板娘としてよろしくです。
そして改装中の松原kitchin&storeでは
image.jpeg
えっ?
image.jpeg
えぇ?
image.jpeg
そうですMさんです。ある時はリハビリ界のスーパーモデル、またある時は失語症漫才師、またある時は地域のホンマええおっちゃん。あんたどんだけ幅広いの?て実は昔こっち系が本業でした。自前の作業着着ると様になるね。kitchin&storeの改装に携わってもらってます。
ordinaryはカフェに関連した様々な事業を介して当社に関わるご利用者様や家族様、スタッフなど関わる皆様がただ働くことだけでなく様々な携わり方(参加活動)を提案できるひとつのツールです。いろんな可能性を見出しやすいように活用しやすいようにこれからまとめていきたいと思います。(たまにはマジメ)
またまた新メニューも開発中ですのでまたまた報告いたしなーら。
ordinary阪東
posted by Active at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2016年01月31日

WeeklyOrdinay

1年も残すところあと11ヶ月となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?ordinary阪東です。
いや〜昨晩のサッカーがんばってくれましたねーすごい!
その勢い頂いて恐る恐る恒例の収支報告です。
1月
収入:95770
支出:25542
ーーーーーーーー
+70228
正月明けのゲキ暇から少しづつ持ち返しサッカー日本代表のように大逆転劇とはいきませんが後半は毎日コンスタントにご利用いただけました。押忍ッ
売り上げだけでなく今月そして来月からordinaryはいろんな事が同時に始まります。同時にするにはアタイ一人じゃできゃーせん。仲間がいります。
まず最初の仲間は
image.jpeg
長友もビビる無尽蔵のスタミナを持ち冬でも半袖、走り出したら止まらない、いや誰も奴を止められない。
スーパーババァ中村ナース!60を境に新しいことやりたい!と訪看より異動となりordinaryメンバーになりました。明日からは松原ordinarykitchin&storeの改装そしてfarmよろしくお願いします!
てな感じでこれからも新メンバー紹介していきますのでお楽しみに。
ordinary阪東
posted by Active at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2015年12月30日

WeekyOrdinary

大掃除も途中で投げ出しヨメにどやされてるordinary阪東です。
昨日でcafeordinary今年の営業無事終了しました。
お客様をはじめアクティブスタッフの皆様本当にありがとうございました。
なんとか5ヶ月もちました。
恒例の収支報告〜
・収入:82230
・支出:23668
ーーーーーーーーーー
+58562
つ、ついにやっちまった売り上げ減減。月初めなんて悲惨でして、後半新メニュープレートの導入で持ち返しましたが・・・「だって12月は営業日少ないしぃ〜」「だって年末お客さんも忙しいしぃ」「だってだってだってだってだってなんだもーん」D用語満載で言い訳してますが
「おれたちゃこんなもんじゃねぇよなぁ?!これが限界?まだまだ伸びしろあるよなぁ?なぁほんださん?」
来年は今年できなかったことを一つずつ実行していきます!頑張ります!やればできるおっさんYDOで頑張ります。
暗い話はこれくらいにして夢のある話へgo!
ordinaryはカフェに関連した就労の場、就労支援の場として利用者様やアクティブスタッフのみんなに活用してもらう事業です。
その第2弾として!
image.jpeg
OrdinaryFarmデ〜ス!(だいじょぶ?スペル間違ってない?)
松原デイの屋上庭園をマンション理事会様のご厚意で貸して頂けることになりましたー!
ドンドンパフパフ)
デイのご利用者様への趣味活動の提供として。カフェでお出しする材料を育てる就労の場として来年2月からスタート予定です。当社デイサービスや訪問を卒業した方やもちろん併用しながらでも働く機会を持つ場所が新たに始まります。またご報告シマース。
それでは皆様良いお年を。
ordinary阪東
posted by Active at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary

2015年12月24日

WeekyOrdinary

メリークリスマス!
街ではにぎにぎガヤガヤいちゃいちゃな感じになってまいりました!久しぶりのweekyordinaryです。阪東です。イエス!アーメン!
ordinary以外の仕事が忙しくなかなか更新できませんでしたが、お店もいろいろありましたので報告します。
まずは
なんとordinaryが取材を受けちゃいました!
お店近所のNPO法人自立生活センター・おおさかひがしヘルプセンターゆうFOREVER〜いつまでも〜のメンバーさんが地域向けの機関紙を作成されており
〜車椅子トイレと介助が受けれるおしゃれなカフェ〜として載せて頂けることになりました!日頃からスタッフさんやメンバーさんも利用して頂いており、ありがたい限りです。
image.jpeg
写真撮影や質問などの取材の後はランチを注文頂きました。
今後ともよろしくお願いします。
続きまして〜
image.jpeg
うちのパンです。実は密かなファンが多いうちの食パン。たまに一斤買いして帰るお客さんもいます。「今回は5斤焼いて!」と言われましたがパン屋じゃないのでと2斤で許してもらいました。
モーニングやランチにも使用してますのでご飯も良いですがこの時期ならチキントマトシチューやポトフなんかにも相性グンバツでございます。1斤350円よろしくどうぞー。
※1斤以上の場合は事前に予約お願いします。
いろいろ紹介してますが決して店が忙しかったわけでなく
「これはなんとかしネェと!」「このまま年は越せネェ!」と岡田ちゃんと共に立ち上がり
image.jpeg
メニューの看板作り直しました!
以前からランチの内容を聞かれる事がありお客さんからも写真とか貼ったら〜と助言して頂いてました。
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg
ランチの写真も全て撮り直し
image.jpeg
そして店内も。来年からはテイクアウトの強化と出前もやっちゃおう!
image.jpeg
撮影後は試食。(岡田ちゃんありがとう。この子小さい体で3人前食べます)
今年も残りあと数日。ordinaryは29日までヤッテマス。
よろしくどうぞー。
ordinary阪東
posted by Active at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ordinary