総合事業部PT谷村です。
@堺市美原区いきいきかみかみ百歳体操DVD&チラシの完成
いきいきかみかみ百歳体操の講師として、地域に配布用のDVD&チラシが無事に完成しました。
A見守り訪問運動指導サービスの開始
コロナ禍で体力低下をしている高齢者に対して、見守り訪問も兼ねて、パーソナルトレーニングを実施していきます。
Bテレ体操の開始
対面式の体操教室が難しいため、Zoomを使用して、オンラインでの体操教室を実施していきます。
お気軽にご利用のご相談をお待ちしております。
総合事業部の谷村です。
先日、オーディナリーカフェ松原店とコラボした「ウォーキング・ランチ」を開催しました。
普段オーディナリーカフェをご利用のお客様や、総合事業部の健康体操教室に参加していただいている地域の方々11名にご参加いただき、堺市北区の大泉緑地までの往復約6qの道のりを、スタッフ3名同行の下、ウォーキングしました。
ウォーキング前には、体力測定として握力、開眼片足立ち、Timed Üp and Go test、5m最大歩行速度を実施し、転倒の危険性や全身の筋力低下がないか、ご自身の身体機能に向き合う機会を作りました。特に、開眼片足立ちでは、片側の足は問題なくても、もう片側の足はヨロヨロしたりと、参加者自身も驚かれることもありました。
ウォーキングでは、大泉緑地内の桜が満開で、散り始めた桜の花びらが道を埋め尽くしている箇所もあり、春らしい季節を感じながら公園内を楽しく行えました。
ウォーキングでヘトヘトに疲れた後は、オーディナリーカフェにてチキンスモークプレートやフォカッチャをランチで頂き、楽しい時間を過ごしました。
イベント終了時に、「たまにはウォーキングする機会があって良かったよ。今度はいつやるの?」と、満足された声も多く頂き、イベントは成功だったかなと感じています。
ということで、第2弾のウォーキング・ランチは、5月9日に「開運松原六社巡り」という地域のイベントをもとに、布忍神社をはじめとする「開運松原三社巡り」を開催予定です!月1回のイベントを目標に、地域の方々の健康づくり、コミュニティーづくりを頑張ろうと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |